ガジェット

2020年Amazon Prime Dayで購入したモノの紹介

少し更新が遅くなってしまいましたが、2020年のAmazon Prime Day(プライムデー)で購入したモノを紹介します。

10月13日、10月14日の2日間にわたって開催され、普段から気になっていたものが安くなっていたので散財してしまいました。。

購入した物と金額を簡単にまとめたので紹介をします。

プライムデーで購入した物

SHUREのイヤフォン

SHUREのSE215 Special Editionを購入し、購入金額は8260円でした。

2020年11月20日現在の金額は10536円なので、2276円安く購入することができました。

詳細については以下の記事で紹介をしています。

あわせて読みたい
SHUREのイヤホン(SE215 Special Edition)についてのレビュー

今までイヤホンにはとくに ...

続きを見る

ゲーミングチェア

AKRACINGのゲーミングチェア WOLFを購入し、購入金額は33980円でした。

2020年11月20日現在の金額は40303円なので、6323円安く購入することができました。

詳細については以下の記事で紹介をしています。

あわせて読みたい
テレワークのためにAKRACINGのゲーミングチェア(WOLF)とオットマンを購入【レビュー】

テレワークをする機会が多 ...

続きを見る

ZENLOのノートパソコン・タブレットスタンド

ZENLO のノートパソコンスタンドを購入し、購入金額は2244円でした。

2020年11月20日現在の金額は3180円なので、936円安く購入することができました。

詳細については以下の記事で紹介をしています。

あわせて読みたい
ZENLOのノートパソコン・タブレットスタンド についてのレビュー

以前から自由に高さを変え ...

続きを見る

BOSEのPCスピーカー

BoseのCompanion 2 Series IIIを購入し、購入金額は7590円でした。

2020年11月20日現在の金額は10707円なので、3117円安く購入することができました。

詳細については以下の記事で紹介をしています。

あわせて読みたい
BOSEの定番PCスピーカー「Companion 2 Series III 」を購入【レビュー】

パソコン用のスピーカーに ...

続きを見る

モニター台

吉川優品のモニター台を購入し、購入金額は2507円でした。

2020年11月20日現在の金額は3280円なので、773円安く購入することができました。

詳細については以下の記事で紹介をしています。

あわせて読みたい
吉川優品の高さ調整可能なモニター台についてのレビュー

以前から欲しいなと思って ...

続きを見る

ケータイマグ

サーモスの真空断熱ケータイマグを購入し、購入金額は1399円でした。

2020年11月20日現在の金額は1600円なので、201円安く購入することができました。

詳細については以下の記事で紹介をしています。

あわせて読みたい
サーモスの真空断熱ケータイマグ (JNO-252)が自宅や外出先での使用に大活躍【レビュー】

先日、自宅や外出先で使用 ...

続きを見る

モニターアーム

Amazonベーシックのモニターアームを購入し、購入金額は8093円でした。

2020年11月20日現在の金額は11980円なので、3887円安く購入することができました。

詳細については以下の記事で紹介をしています。

あわせて読みたい
Amazonベーシックのモニターアームがデスク環境を快適にする【レビュー】

以前から欲しいと思ってい ...

続きを見る

タブレットスタンド

ParbloのPR110タブレットスタンドを購入し、購入金額は3199円でした。

2020年11月20日現在の金額は3999円なので、800円安く購入することができました。

詳細については以下の記事で紹介をしています。

あわせて読みたい
Parbloのタブレットスタンド(PR110)はペンタブやiPadでイラスト・メモを取る人にお勧め【レビュー】

最近、以前から欲しいと思 ...

続きを見る

ワイヤレス充電器

AnkerのPowerWave 10 Standを購入し、購入金額は1874円でした。

2020年11月20日現在の金額は2499円なので、625円安く購入することができました。

詳細については以下の記事で紹介をしています。

あわせて読みたい
iPhone用にワイヤレス充電器(Anker PowerWave 10 Stand)を購入したらLightningケーブルが不要になった【レビュー】

スマートフォンはiPhone SE(第2世代) ...

続きを見る

まとめ

2020年のAmazon Prime Day(プライムデー)で購入したモノの紹介でした。

使用した金額をまとめてみたら69146円だったので、使いすぎてしまった感はあるのですがどれも現在、日々使用しているモノ達なので結果的には良かったと思っています。

現在の金額で全て購入しようとすると88084円になるので、Amazon Prime Day(プライムデー)と比較すると18938円高くなってしまいます。

そのため、Amazon Prime Day(プライムデー)は激安なセールだったと思います。

どれも、便利なモノ達なのでよかったら使用してみてください。

-ガジェット