ぴーたろう

関東近郊でエンジニアをしています。

ガジェット

ロジクールのMX Anywhere 3は自宅でも外出先でも使用できる最高のマウス【レビュー】

2020/10/30    ,

つい先日、ロジクールからMX Anywhere 3が発売されるということで予約をしていたのですが、発売日の10月29日に家に届きました。 今まで購入してきたマウスは主にロジクールかエレコムから発売され ...

暮らしの物達

サーモスの真空断熱ケータイマグ (JNO-252)が自宅や外出先での使用に大活躍【レビュー】

2020/10/28    

先日、自宅や外出先で使用するためにサーモスから発売されている真空断熱ケータイマグを購入しました。 今まで、無印良品から発売されているマグを使用していたのですがサーモスの方が使い勝手が良いと思い今回買い ...

ガジェット

長年使用しているスティック型ウォークマン(NW-M500シリーズ)の魅力について【レビュー】

2020/10/27    

つい先日、ウォークマンのNW-A100を手放した記事を書きましたが未だに手放せないウォークマンもあります。 それがこの記事で紹介をするスティック型ウォークマン(NW-M500)です。 このスティック型 ...

暮らしの物達

PROUDMENのマスク&ファブリックリフレッシャー【レビュー】

2020/10/25    ,

今年に入ってから外出時はマスクをすることが当たり前になってきたので、少しでもマスク生活を快適に過ごすためにPROUDMENのマスク&ファブリックリフレッシャーを使用しています。 個人的にすごく ...

経験談

デルアンバサダーに加入した理由と魅力について

2020/10/25    ,

先日、たまたま「デルアンバサダー」を募集している事を知り、興味を持ったので加入したため、この記事では「デルアンバサダー」に興味を持った理由や加入した理由について紹介します。 「デルアンバサダー」に興味 ...

ガジェット

Amazonベーシックのモニターアームがデスク環境を快適にする【レビュー】

以前から欲しいと思っていたAmazonベーシックのモニターアーム(シングルディスプレイタイプ)がAmazonプライムデーで安くなっていたので思わず購入してしまいました。 最近4Kモニターが安くなってき ...

ガジェット

Parbloのタブレットスタンド(PR110)はペンタブやiPadでイラスト・メモを取る人にお勧め【レビュー】

2020/10/19    

最近、以前から欲しいと思っていたタブレットスタンドを購入したので紹介をします。 今回購入したタブレットスタンドは、ParbloのPR110です。 僕はエンジニアという仕事柄イラストを書くことはないので ...

ガジェット

iPhone用にワイヤレス充電器(Anker PowerWave 10 Stand)を購入したらLightningケーブルが不要になった【レビュー】

2020/10/17    

スマートフォンはiPhone SE(第2世代)を使用しているのですが、Lightningケーブルを使用しなければいけないことが唯一の不満点した。 iPadやandroidスマートフォン、パソコンはUS ...

経験談

数ある定額制動画配信サービスの中からHuluを選んだ理由

2020/10/12  

この記事では僕が数ある定額制動画配信サービスの中からHuluを選んだ理由について紹介します。 僕は元々Amazonプライム会員なのでプライムビデオを使用してきたのですが、最近は外出自粛などの影響で自宅 ...

Windows

WindowsパソコンでLINEを使う方法とメリットについて

2020/10/11  

この記事ではWindowsパソコンでLINEを使用する方法とメリットについて紹介をします。 僕は普段からスマートフォンを使用するよりも、パソコンを使用する時間が長いのでコミュニケーションツールの定番で ...