-
-
ZENLOのノートパソコン・タブレットスタンド についてのレビュー
2020/11/5 ZENLO
以前から自由に高さを変えることができて、ノートパソコンやiPadでマルチに使用できるスタンドが欲しいと考えていました。 理想としているスタンドを見つけることができ、購入してみたところ使い勝手がよかった ...
-
-
BOSEの定番PCスピーカー「Companion 2 Series III 」を購入【レビュー】
2020/11/3 BOSE
パソコンで映画を見る時の音質を改善したかったことや、気軽に使用できる簡易的なスピーカーが欲しかった理由からパソコン用のスピーカーを探していました。 主な用途としては、YoutubuやAmazonプライ ...
-
-
吉川優品の高さ調整可能なモニター台についてのレビュー
2020/11/1 吉川優品
以前から欲しいなと思っていたモニター台を最近購入しました。 本来だったら、モニターアームを取り付けて自由に高さを変えたかったのですが、机の形状の問題でモニターアームが使用できなかったので今回はモニター ...
-
-
ロジクールのMX Anywhere 3は自宅でも外出先でも使用できる最高のマウス【レビュー】
つい先日、ロジクールからMX Anywhere 3が発売されるということで予約をしていたのですが、発売日の10月29日に家に届きました。 今まで購入してきたマウスは主にロジクールかエレコムから発売され ...
-
-
サーモスの真空断熱ケータイマグ (JNO-252)が自宅や外出先での使用に大活躍【レビュー】
2020/10/28 THERMOS
先日、自宅や外出先で使用するためにサーモスから発売されている真空断熱ケータイマグを購入しました。 今まで、無印良品から発売されているマグを使用していたのですがサーモスの方が使い勝手が良いと思い今回買い ...
-
-
長年使用しているスティック型ウォークマン(NW-M500シリーズ)の魅力について【レビュー】
2020/10/27 SONY
つい先日、ウォークマンのNW-A100を手放した記事を書きましたが未だに手放せないウォークマンもあります。 それがこの記事で紹介をするスティック型ウォークマン(NW-M500)です。 このスティック型 ...
-
-
PROUDMENのマスク&ファブリックリフレッシャー【レビュー】
今年に入ってから外出時はマスクをすることが当たり前になってきたので、少しでもマスク生活を快適に過ごすためにPROUDMENのマスク&ファブリックリフレッシャーを使用しています。 個人的にすごく ...
-
-
デルアンバサダーに加入した理由と魅力について
先日、たまたま「デルアンバサダー」を募集している事を知り、興味を持ったので加入したため、この記事では「デルアンバサダー」に興味を持った理由や加入した理由について紹介します。 「デルアンバサダー」に興味 ...
-
-
Amazonベーシックのモニターアームがデスク環境を快適にする【レビュー】
2020/10/23 Amazonベーシック, モニターアーム, モニター関連
以前から欲しいと思っていたAmazonベーシックのモニターアーム(シングルディスプレイタイプ)がAmazonプライムデーで安くなっていたので思わず購入してしまいました。 最近4Kモニターが安くなってき ...
-
-
Parbloのタブレットスタンド(PR110)はペンタブやiPadでイラスト・メモを取る人にお勧め【レビュー】
2020/10/19 Parblo
最近、以前から欲しいと思っていたタブレットスタンドを購入したので紹介をします。 今回購入したタブレットスタンドは、ParbloのPR110です。 僕はエンジニアという仕事柄イラストを書くことはないので ...