-
-
アイロン掛けをする際に使用している道具についてのまとめ
2020/5/16 まとめ
今まで、このブログで紹介してきた僕自身がアイロン掛けをする際に使用している道具についてまとめました。 ※他の記事で紹介をした内容と被る部分があります。 一部少しマニアックな物を使用していますが、基本的 ...
-
-
AIVILから発売されているアルミウォータースプレー(霧吹き)が高機能でシンプルに美しい
2020/5/15 AIVIL
最近、以前から少し気になっていたAIVILから発売されているアルミウォータースプレーを購入しました。 購入した理由や1カ月間使用してみた感想等をまとめました。 これから、AIVILのアルミウォータース ...
-
-
クリンスイ(MD101)の蛇口直結型の浄水器を使用して美味しい水を飲もう!
2020/5/10
最近、クリンスイ(MD101)の蛇口直結型浄水器を購入してしばらく使用してみたので、使用した感想についてまとめました。 浄水器の効果などは公式HPに記載があるので、そちらを参考にしてください。 クリン ...
-
-
カセットボンベで使用できるSOTOのレギュレーターストーブ(ST-310)は非常時やアウトドアで大活躍
2020/4/30 アウトドア
半年間ほどSOTOのレギュレーターストーブ(ST-310)を使用してみて感じたことや良かった点を記事にしました。 これからレギュレーターストーブ(ST-310)の購入を考えている人の参考になればと思い ...
-
-
メタルブックレストを使用すれば本を開いたまま固定しながら作業ができる【レビュー】
2020/4/29
部屋の片付けをしている際に以前使用していたメタルブックレストの存在を思い出したので、記事にしました。 以前はこのメタルブックレストをよく使用していましたが、最近はiPadで電子書籍を読むことが多いいた ...
-
-
日常で使用するマルチツールは関の刃物技術を活かしたKey-Questがオススメ
2020/4/18
日常で使用する鞄の中にマルチツールを一つ入れておけば、外出先で何かあった時に役に立つかなと思いAmazonで探しみたところ、理想的な物を見つけることができました。 それが本日紹介するKey-Que ...
-
-
無印良品のジュートスクエアトートバックが収納に大活躍
2020/4/13 無印良品
無印良品から発売されているジュートスクエアトートバックの使い勝手が良くて気に入っています。 ちなみですがジュートとは植物由来の天然繊維で強度や耐久性、コストが安いことからバングラデシュでは「黄金の糸」 ...
-
-
無印良品のアルミ洗濯用ハンガーを使用して洋服を収納する際のハンガーを統一
2020/4/3 無印良品
毎日何気なく使用しているハンガーですが、使用しているハンガーがバラバラだと部屋がゴチャゴチャとした印象になってしまうため、なるべく使用するハンガーは統一した方が良いと思っています。 僕も今までは、ハン ...
-
-
無印良品の首元が広がらないハンガーが洗濯に便利で時短につながる
2020/3/31 無印良品
洗濯物を干すためのハンガーは、無印良品から発売されているポリプロピレン洗濯用ハンガー(商品番号 15259847)を使用しています。 この商品の最大の特徴は、Tシャツをハンガーに通したり外したりする際 ...
-
-
お香を焚いて心と体をリフレッシュ
2020/3/25
部屋で勉強や仕事などの作業をしていて、リフレッシュしたい時や気分転換をした時にはお香を使うようにしています そこで、今日は僕が気に入っていてよく使用しているお香の紹介をします。 お香の効果 簡単にです ...