ガジェット

Fireタブレットを購入したら合わせて揃えたい6つの周辺機器・アクセサリー

Fireタブレットを購入したら合わせて一緒に揃えたい6つの周辺機器・アクセサリーについて、この記事では紹介します。

購入については必須ではありませんが揃えておくとFireタブレットをより快適に使用できたり、タブレットを傷や衝撃から保護することができます。

紹介する物の中には既に他の用途で使用していて、代用できる物があれば無理して購入する必要はないと思います。

僕自身も自宅で他の用途で使用していたキーボードやマウスをFireタブレットで使用していて、不満が出てきたら専用の物を購入する方向で考えています。

これからFireタブレットを購入する方の参考になればと思います。

とりあえず揃えておきたいもの

ガラスフィルム

ガラスフィルムについては、購入と同時に揃えることをお勧めするアクセサリーです。

タブレットなどに使用されている液晶画面は傷が付きやすく、修理をすると高額になってしまうので、購入と同時にガラスフィルムを張り付け、ガラスフィルムに傷がついたら交換することで、いつまでも画面を綺麗な状態に保つことができます。

また、画面に傷が無ければ買い替える際の査定が上がったり、フリマなどで高く売ることができます。

現在Fireタブレットで使用しているガラスフィルムについては、以下の記事で紹介しているものを使用しています。

あわせて読みたい
Fire HD 10 Plus用にガラスフィルム(GLASS SCREEN PRO)を購入【レビュー】

先日、Fire HD 10 Plusを購入したので合わせてガラスフィルムも一緒に購入しました。 スマートフォンでもタブレットでもそうですが、購入したら画面保護のために必ずガラスフィルムを貼るようにして ...

続きを見る

保護ケース

外出先に持ち運ぶ際にそのままFireタブレットをバックに入れてしまうと衝撃を受けたり、中の荷物とぶつかってしまい傷がついてしまう可能性があるので、できれば保護ケースは使用した方が良いです。

最近は自宅での使用が主になるので専用の保護ケースは購入するのは止め、外出時に持ち運ぶ際は以前使用していたV.M(Valueble Mart)のiPad用を使用しています。

また、使用しない時は保護ケースに入れておくことでディスプレイに埃などの汚れが付くことを防ぐことができ、使用する時に綺麗な状態で使用することもできます。

もう少し使用頻度が増えてきたら、専用のケースを購入したいと思います。

あわせて読みたい
iPadのスリーブケースはV.M(Valueble Mart)を愛用

最近、iPadを持ち運ぶ機会が増えたのでスリーブケースを購入しました。 iPad一体型のカバータイプも検討したのですが、使用する度にカバーをめくるのが手間なのでスリーブケースを購入することにしました。 ...

続きを見る

マイクロSDカード

Fireタブレットの32GBモデルだと実質使える容量が約25GB前後なので、オフラインで映画を観る方やKindleで電子書籍をたくさん読む方だと本体容量が足りなくなります。

そのため、マイクロソフトSDカードを使用することで本体の容量を拡張することができるのでお勧めです。

タブレットスタンド

Fireタブレットを映画や電子書籍などのメディア視聴するための用途で使用する使い方がほとんどだと思います。

電子書籍を読む際や、映画などの動画を観る際に長時間手でタブレットを持っていると疲れてしまうので、デスクにタブレットを置いて使用するためのタブレットスタンドが必要になります。

僕自身も今まで様々なタブレットスタンドを使用してきましたが、個人的には以下の記事で紹介している「Gruichiのタブレッスタンド」や「IMangooのアルミ製携帯スタンド」が軽量でコンパクトに収納できるので、お勧めです。

あわせて読みたい
iPad Pro 12.9インチも支えられる約30gのGruichiタブレットスタンド【レビュー】

最近iPadを外出先で使用する機会が増えたので、Gruichiのタブレッスタンドを購入しました。 タブレット用のスタンドは様々な物が発売されていますが、外出先で使用するため、できるだけコンパクトで軽量 ...

続きを見る

あわせて読みたい
IMangooのアルミ製携帯スタンドを購入【レビュー】

以前から自宅や外出先で使用できるにコンパクトなタブレット・スマホスタンドが欲しいと思っていたので、「IMangoo」というメーカーから発売されているアルミ製携帯スタンドを購入しました。 「IMango ...

続きを見る

PCのように使う場合

キーボード

Office(WordやExcel)、メールやチャットをよく使用する方は物理的なキーボードを使用した方が、効率良く文字入力することができます。

ソフトウェアキーボードでも文字入力はできますが、物理キーボードの効率性には勝つことができないと思います。

ポイント

購入する際は、Bluetooth接続に対応しているものがお勧めです。

専用のケーブルなどを使用すれば有線での接続もできると思いますが、配線がごちゃごちゃしてしまいスッキリとはしません。

自宅の使用がメインになるため、現在はFILCOのMajestouch MINILA-R Convertibleを使用しています。

あわせて読みたい
FILCOのMajestouch MINILA-R Convertibleキーボードについてのレビュー

先日予約したFILCOのMajestouch MINILA-R Convertibleキーボードが2020年の8月26日(発売日)に届いてから約4カ月程、仕事やプライベートで毎日使用してきました。 毎 ...

続きを見る

外出先で使用する場合は、ケースと一体型になっているものや以下の記事で紹介している折り畳めるキーボードなどがお勧めです。

あわせて読みたい
折りたためるコンパクトなiCleverのBluetoothキーボード(IC-BK03)【レビュー】

最近、Windows7のサポートが終了したのでパソコンを買い替える人が多いいというニュースをよく見ます。 Windows7は非常に使いやすく、操作が分かりやすいので僕自身も気に入っているOSですが、セ ...

続きを見る

マウス

キーボードを使用するなら、Bluetooth接続に対応したマウスも有ると効率良く作業をすることができます。

Fireタブレットでマウスを接続することによって、ポインターでアプリを選択することができたり、画面をスクロールしたりすることができます。

あわせて読みたい
ロジクールのMX Anywhere 3は自宅でも外出先でも使用できる最高のマウス【レビュー】

つい先日、ロジクールからMX Anywhere 3が発売されるということで予約をしていたのですが、発売日の10月29日に家に届きました。 今まで購入してきたマウスは主にロジクールかエレコムから発売され ...

続きを見る

あわせて読みたい
Rapoo M600miniはBluetooth・USBレシーバーに対応した超軽量コンパクトマウス【レビュー】

以前から外出時に使用するためのコンパクトマウスを探しており、最近理想的なもの(Rapoo M600mini)に出会えたので紹介します。 自宅や職場では普段から以下の記事でも紹介しているロジクールのMX ...

続きを見る

あわせて読みたい
低価格・Bluetooth・小型のお勧め決定版のELECOMマウス(M-BT21BB)は仕事やプライベートで大活躍【2年間使用したレビュー】

外出時に持ち運ぶマウスはELECOMから発売されているBluetoothマウス(M-BT21BB)を使用しています。 システムエンジニアという職業柄、今まで様々なマウスを使用してきましたがM-BT21 ...

続きを見る

まとめ

全て揃える必要はありませんが、必要な物を購入することによってFireタブレットをより快適に使用できます。

個人的に最低限揃えておきたいアイテムとしては、画面の傷を防ぐことができるガラスフィルムです。

人によってFireタブレットの使い方が違うので、紹介している物の中には不要な物もあるかもしれませんが参考になればと思います。

-ガジェット
-