ガジェット

Zenbook購入時に付属してきたASUS Pen 2.0(SA203H)【レビュー】

先日以下の記事で紹介しているASUS Zenbook 14X OLED(UX3404VA)を購入した際にASUS Pen 2.0(SA203H)が付属してきました。

あわせて読みたい
有機EL・13世代Core i9搭載のASUS Zenbook 14X OLED(UX3404VA)はコスパ最高のクリエイター向けPC【レビュー】

最近、動画編集をしようと思い、今までメインで使用していたThinkPad X280にDaVinci Resolveを入れて、試しに編集や書き出しをしていましたが、CPUやメモリの使用率が高く、カクつい ...

続きを見る

ASUS Zenbook 14X OLEDについては、キーボードと液晶がセパレートできないことや、画面が180度回転しないため、ペンの使用については向いていませんが、先日使用する機会があったのでASUS Pen 2.0について、この記事では紹介します。

お勧めポイント

  1. ペアリングが簡単
  2. USB Type-Cで充電ができる
  3. ペンのサイズ感が良いので、書きやすい
  4. MPP2.0(Microsoft Pen Protocol 2.0)に対応しているので、WindowsのPCで汎用的に使用できる

気になるポイント

とくになし

仕様について

仕様については以下です。

仕様

  • 型番:SA203H
  • カラー:ブラック
  • 筆圧感知レベル:最大 4096 レベル
  • バッテリー駆動時間約:140時間
  • バッテリー充電時間:約0.5時間
  • サイズ:164mm×10mm (長さx直径)
  • 質量:約16.5g
  • MPP(Microsoft Pen Protocol)2.0:対応

開封

同梱品については以下です。

同梱品

  • ASUS Pen 2.0本体
  • 製品マニュアル
  • ペンチップ ×4(2H ×1、H ×1、HB ×1、B ×1)
  • ペンチップ交換ツール
  • 充電ケーブル

使用方法

ペアリング

ペン上部のボタンは、長押しすることでBluetoothのペアリングに使用できます。

また、ペアリング後については、ボタンに対して呼び出したいアプリを設定できるので、以下のように設定しています。

設定内容

  • シングルクリック:OneNote
  • ダブルクリック:付箋
  • 長押し:OneNote クイックノート

ペンチップの交換

付属のペンチップ交換ツールをペンチップの隙間に入れ、引き抜くことで簡単に交換できます。

慣れてくるとペンチップ交換ツールを使用しなくても、爪を使用することで交換することも可能です。

使用した感想

USB Type-Cで充電ができる

最近主流であるUSB Type-Cの汎用的なケーブルで充電できるため、専用ケーブルは不要です。

また、30分の充電で約140時間使用可能なので、実用上とくに大きな不満などはありません。

書き味はとくに問題なし

使用しているASUS Zenbook 14X OLED自体がペンの使用に向いていないノートPCなので、細かい文字などを書いたり、絵を描いたりすることはありません。

主な使い方としては、資料の添削などで簡単なコメントを付けることですが、とくに不満なく使用できているため、書き味などについては今のところ、気になることはありません。

MPP2.0に対応しているので汎用的に使用できる

Windows標準規格のMPP(Microsoft Pen Protocol)2.0に対応しているので、ASUSのノートPC以外でもWindows機だったら、汎用的に使用できます。

注意ポイント

iPadやAndroid系のタブレットなどでは、使用できません。

まとめ

ASUS Zenbook 14X OLEDはペン入力に向いているノートPCではないため、あまり使用頻度は高くありませんが、資料の添削などでコメントを直接記載することができるので、あると便利だと思います。

他のメーカーから、ASUS Pen 2.0と同等の機能を持ったペンが安く発売されているので、誰にでもお勧めできる製品ではありませんが、安心できるものがほしい方やASUSのノートPCを使用しているので、メーカーを統一したい方にはお勧めできる製品だと思います。

-ガジェット
-,