経験談

デルアンバサダーに加入した理由と魅力について

先日、たまたま「デルアンバサダー」を募集している事を知り、興味を持ったので加入したため、この記事では「デルアンバサダー」に興味を持った理由や加入した理由について紹介します。

「デルアンバサダー」に興味を持っている方の参考になればと思います。

DELLとは

DELLはアメリカに本社を置く、パソコンやモニター等のハードウェアやソフトウェアを製造している企業です。

僕のイメージとしては法人向けにパソコンを販売しているイメージが強いですが、一般向けの販売にも力を入れていてALIENWAREシリーズやXPSシリーズが有名です。

デルアンバサダーとは

アンバサダーを日本語に直すと「大使」や「使節」という意味になる通り、DELLの商品やサービス・魅力などをブログやSNS、Youtubuなどを使用して発信していく広告塔になることです。

これだけを聞くとDELL側にしかメリットがないように思うかもしれませんが、加入する側にもいくつかのメリットがあると感じたので今回、参加をすることにしました。

ポイント

無料で加入することができ、月額や年額といった会員費が発生することはありません。

加入した理由と魅力について

最新のDELL製品を無料体験できる

僕がこのデルアンバサダーに加入した1番の理由は最新のDELL製品を無料体験できるからです。

もちろん抽選になるため、応募者全員が体験できる訳ではありませんが、体験できるチャンスがあります。

家電量販店やパソコンショップでも実機に触れることはできますが、自宅で操作をしてみて初めて分かる魅力もあると思います。

例えば、自分が普段使用しているソフトウェアが動くかの確認や、現在使用してるパソコンと最新のパソコンを一緒に使用しながら比較することによって体感的にどれだけ変わるかが分かるため、購入可否判断の指標にもなると思います。

当選できれば最新のパソコンを自宅で1カ月程使用できるので、十分な期間、さまざまなことを試すことができます。

イベントに参加できる

新製品発表会や座談会に参加できます。

まだ参加したことはありませんが、参加することによってパソコンの開発秘話を聞く事ができたり、新製品に触る機会もあるので、面白そうだと思いました。

エンジニアという職業柄、パソコンの技術とか開発秘話というものに対して興味があるので、参加してみたいと思っています。

デル製品を安く購入できる

デル製品を安く購入することができるメリットもあります。

どのくらい安くなるかについては製品ごとによって違うみたいですが、加入するだけで安くなるのでDELL製品の購入を考えている方は加入してみるのも有りだと思います。

まとめ

まだ、加入したばかりで「デルアンバサダー」として何もしていないのですがこれから機会があればさまざまな体験ができたらいいなと思います。

個人的にはデメリットはなく、メリットしかないので取り合えず加入してみるのも有りだと感じました。

-経験談
-,