趣味のブログ更新や資格取得に向けた勉強は自宅の書斎でしていますが、気分転換したい時や外出先の隙間時間で行うこともあるため、ノートPCをカフェや電車の中で使用することもあります。
外出時に使用しているノートPCはバッテリーのもちがよいので、数時間の作業だったら給電の必要はありませんが、充電を忘れていたり、朝から晩まで外出先で作業をしていると途中でバッテリーが尽きてしまうことがあります。
都内の最近オープンしたカフェは作業用にコンセントが設置されていることが多いですが、地方や昔からのカフェはコンセントが設置されていないこともあるので、いざという時にノートPCも充電できるモバイルバッテリーが以前から気になっていました。
ノートPCが充電できるモバイルバッテリーは、大容量だったり高出力等の性能が求められるので、スマホで使用するモバイルバッテリーよりも高価なため、使用頻度も低いので購入を見送っていましたが、今回UGREEN様から100W出力でノートPCも充電できるNexode モバイルバッテリー 12000mAh を試す機会をいただいたので、ご紹介します。
お勧めポイント
- 100W出力のため、ノートPCも充電できる
- ノートPCやスマホ、カメラ等の様々な充電に使用できる
- USB Type-Aが使用できるので、特殊端子をもったデバイスの充電も可能
- 12000mAhの大容量(機種にもよりますが、ノートPCの50%充電可能)
- 充電残量がデジタル表示で確認できる
- 縦型デザインでスリム
気になるポイント
300gあるので、重たさは若干感じる
この記事は商品提供を受けて作成しています
仕様について
仕様については以下です。
仕様
- 入力(USB-C1:):65W Max(5V/3A、9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/3.25A)
- 出力(USB-C):100W Max(5V3A、9V3A、12V3A、15V/3A、20V/5A)
- 出力(USB-A):22.5W(5V/3A、9V/2A、12V/1.5A、10V/2.25A)
- 合計出力:20W Max
- バッテリー容量:12000mAh
- バッテリーエネルギー:44.4Wh
- 定格容量:6800mAh(TYP 5V4A)
- 急速充電プロトコル(入力):USB-C:PD3.0/PD2.0/BC1.2
- 急速充電プロトコル(出力):USB-C:PD3.0/PD2.0/PPS/QC3.0/QC2.0/FCP/AFC/5V2.4A/BC1.2;USB-A: SCP/QC3.0/QC2.0/FCP/AFC/5V2.4A/BC1.2
- バッテリー残量表示:LCDディスプレイ・絵文字フェイスもあり
- 本体へフル充電時間:約1.5時間(PD65W充電器使用時)
- サイズ:約4.55x4.6x11.5 cm
- 本体の重量:約309g
開封
同梱品については以下です。
同梱品
- Nexode モバイルバッテリー
- USB Type-C充電ケーブル(0.5m 140W)
- 取扱説明書
使用した感想
100W出力が可能なので、ノートPCも充電可能
モバイルバッテリーの容量が、12000mAhの大容量になっており、最大100W出力可能なため、スマートフォンだけではなく、ノートPCの充電も可能です。
試しに普段メインで使用しているASUS Zenbook 14X OLED(UX3404VA)を使って充電した結果は以下です。
-
有機EL・13世代Core i9搭載のASUS Zenbook 14X OLED(UX3404VA)はコスパ最高のクリエイター向けPC【レビュー】
最近、動画編集をしようと思い、今までメインで使用していたThinkPad X280にDaVinci Resolveを入れて、試しに編集や書き出しをしていましたが、CPUやメモリの使用率が高く、カクつい ...
続きを見る
充電結果
充電前:ノートPCシャットダウン状態(バッテリー残量:33%)
モバイルバッテリー が100%から0%になるまでの時間:40分
充電後:ノートPC(バッテリー残量:84%)
使用しているノートPCの機種にもよりますが、約半分は充電ができるので、非常時には心強く、充電速度も速いので使い勝手もよいです。
充電残量がデジタル表示で確認できる
モバイルバッテリーの充電残量がデジタル表示で分かるようになっているので、外出前に充電残量を事前チェックできます。
少し前に発売されたモバイルバッテリーだと充電残量の確認ができなかったり、光の点灯数などで残量表示を確認していましたが、デジタルの数値で確認できるため、分かりやすくなりました。
USB Type-Aが使用できるので汎用性が高い
USB Type-CとUSB Type-Aの両方が使用できるようになっているめ、汎用性も高いです。
最近はスマートフォンやiPad、完全ワイヤレスイヤホン等、USB Type-Cでの充電が一般的になりつつあるので、USB Type-Aを使用する機会は少なくなりましたが、少し古いデジカメやガジェットの中にはUSB Type-Aを使用しなければいけないものもあるので便利です。
試しにUSB Type-Aの端子が必須なShokz OpenRun Pro(骨伝導イヤホン)の充電をしてみましたが、問題なく充電できました。
-
Shokz OpenRun Pro(骨伝導イヤホン)はリモート会議に必須【レビュー】
テレワークでの作業が当たり前になってから数年がたち、自宅の作業環境も充実してきました。 キーボードやマウス、デスクチェアなどさまざまな物を買っては試行した結果、理想的な作業環境に近づいてはいますが、そ ...
続きを見る
重量はあるが縦型のスリムボディ
バッテリー容量が12000mAhあることや高出力のため、サイズ感は少し大きめです。
試しに、先日提供いただいたいUGREENのスマホ用モバイルバッテリー 5000mAhと比較してみましたが、大きさの違いや重さの違いは感じました。
-
UGREENのケーブルレス(ビルトインコネクタ)で使用できるスマホ用モバイルバッテリー 5000mAh【レビュー】
今でもリモートワークがメインですが、月に数回は仕事の関係で往復数時間、電車で移動することがあるため、電車内ですることがない時はスマートフォンでYoutubuとか映画などを見ています。 学生の頃はガラケ ...
続きを見る
モバイルバッテリー本体は、縦型のデザインになっていることが特徴で、デスクの上に自立します。
縦型デザインでサイズ感が比較的コンパクトになっているため、バッグの隙間などに収納しやすいことも特徴ですが、重量は約300gあるので重さは感じます。
まとめ
12000mAhの大容量であることや、100W出力でノートPCも充電 できるのでお勧めできるモバイルバッテリーだと思います。
実際に普段使用しているノートPCで、モバイルバッテリーを試してみましたが、短時間でノートPCの約半分の充電が完了していたので、性能についてもしっかりと出ていると思います。
高性能なモバイルバッテリーのため、重量は重たくなっていますが、ノートPCの充電が短時間でできることを考えると個人的にはお勧めできるモバイルバッテリーだと思います。