最近身の回りの機器にWi-Fi6(802.11ax)対応の物が少しづつ増えてきたのでWi-Fiルータを買い替えを行いました。
いろいろと検討した結果、今回はASUSから発売されているRT-AX92Uを購入することに決めました。
本来は日本語パッケージの物を購入したかったのですが、テレワークなどの需要で日本語パッケージの納期が未定だったので、今回は海外モデルを購入しました。
そのため、箱の表記が中国語になっています。
※中身は同じですが、取扱い説明書等が中国語になっています。そのため、マニュアル等はネットからダウンロードする必要があります。
この記事では、RT-AX92Uを実際に使用した感想などをまとめました。
これから、購入を検討している方の参考になればと思います。
RT-AX92Uの特徴
コンパクト
高機能なWi-Fiルータになると本体のルータ自体も大きく、重たくなりがちなのですがRT-AX92Uは非常にコンパクトにできています。
そのため、部屋の中に置いておいてもスペースをとりません。
サイズ
- サイズ:幅155×高さ52.6×奥行き155 mm(WxHxD)
- 重量:651 g
トライバンド対応
5GHz帯2系統と2.4GHz帯1系統の同時通信が可能なトライバンドに対応しています。
2.4GHz帯を使用すれば、古い企画のWi-Fiも使用することができます。
そのため、Wi-Fi6対応のPCやスマートフォンは5GHz-2を使用して、スマート家電やスマートスピーカーは2.4GHzを使用するように使い分けをすることでデータ帯域の整理を行うことができます。
データ帯域の整理を行うことで、混線を防ぐことができ安定した通信を行うことができます。
トライバンドについて
- 2.4GHz:Wi-Fi 4(IEEE 802.11n、IEEE 802.11a、IEEE 802.11g、IEEE 802.11b)に対応
- 5GHz-1:Wi-Fi 5(IEEE 802.11ac)に対応するため、最大速度は867Mbps
- 5GHz-2:Wi-Fi 6(802.11ax)に対応のため、最大速度は4804Mbps
保護機能がある
ウイルスバスターで有名なトレンドマイクロと連携したセキュリティ機能が使用できることもポイントの一つです。
トレンドマイクロが提供するデータベースに問い合わせを行い、接続先ドメインやWebサイト、Webページなどが不正な場合にはアクセス自体をブロックする保護機能がついています。
※保護機能がRT-AX92Uについているかもありませんが、端末側にもセキュリティソフトをインストールした方が良いと個人的には思います。
開封
付属品の紹介です。
付属品
箱を開封すると本体が見えます。
箱の下には、電源ケーブルとLANケーブル、取扱い説明書があります。
側面
サイドには「WPSボタン」と「USB2.0ポート」、「USB3.0ポート」があります。
USB2.0ポートやUSB3.0ポートに外付けHDDやUSBメモリを接続することでNASのように使用することができます。
詳細については、別の記事で紹介したいと思います。
使用用途
- WPS:端末の無線設定をボタン一つで行うために使用します。
- USB2.0:外付けHDDやUSBメモリなどを接続して、NASのように使用することができます。
- USB3.0:外付けHDDやUSBメモリなどを接続して、NASのように使用することができます。
背面
背面は、LANポートになっています。
速度の計測
自宅で使用しているネット回線はドコモ光で、端末はiPadPro 2020年モデルで計測をしてみましたが、ダウンロードで122Mbps、アップロードで177.67Mbpsの速度が出ているので通信速度としては十分出ていると思います。
※複数回計測しましたが、大きな差はありませんでした。
一般的に50Mbpsでてればオンラインゲーム等ができるレベルなので相当早い方だと思います。
まとめ
Wi-Fiルータは一度購入すると壊れるまで買い替えをしないことがほとんどですがWi-Fiの規格が変わった際は、買い替えることをお勧めします。
Wi-Fiの新規格が出るのが大体5年周期なので、Wi-Fiルータ本体の寿命などを考えると丁度良いのかなと思います。
ネットワークは水道やガス、電気などと同じようにライフラインの一部といっても過言ではないと思うので、是非Wi-Fi6対応のルータに買替えを行ってみてください。
Wi-Fi6対応のルータの価格も2019年に比べれば大分下がってきているので買替え時だと思います。