いつもどこでこのホームページを更新しているのかについてまとめてみました。参考にして頂ければと思います。本題になりますが、主に私がこのホームページを更新している場所は自宅とカフェの2か所です。理由を以下にまとめてみました。
カフェでブログを更新する理由
誘惑が少ない
定番ですが、自宅にはテレビや趣味などの誘惑が多いいため、カフェでブログを更新するようにしています。自宅の方が液晶ディスプレイを複数使用したデュアルディスプレイなどで画面を効率よく使用できるため、作業効率がいいはずなのですが誘惑が多いいため全く記事を更新できません。(笑)作業効率を上げるため、以下の記事にあるような大型ディスプレイを購入したのですが全く活用しきれていません。(笑)
学生時代からそうでしたが、何か作業を始める前に掃除が始まってしまったり余計な事を考えてしまうため自宅では集中できないようです。
周りからの刺激を受ける
二つ目の理由として、周りからの刺激を受けることができるからです。カフェには、勉強している人やビジネスをしている人などいるため沢山の刺激を受けることができます。とくに、夜の時間帯は頑張っている社会人が多いためとくに刺激を受けることができます。自分も頑張らなくてはいけないと奮い立たせることができるため、記事の更新が捗ります。個人的に、マクドナルドは学生さんの声などが気になってしまってダメでした。少し年齢層の高い落ち着いたカフェが好きです。
美味しい珈琲が好き
三つ目は単純ですが、美味しいコーヒが好きだからです。「美味しいコーヒを飲んでリフレッシュをしながら、記事を更新する。」とてもいい時間を過ごすことができます。コーヒには詳しくありませんが、誰かがいれてくれたコーヒを飲みながら作業をするということは自分自身の活力にもなります。
まとめ
まとめになりますが、美味しいコーヒを飲みながら記事を書くということは僕にとって特別な時間です。会社の事を忘れて、何かに没頭でるひと時の大切な時間でもあります。みなさんも、何かに夢中になれる事と場所を見つけられたら人生が少しは豊になるのだと思うので、見つけてみてください。
[google_記事内広告]