家と書斎

アイランド型デスク配置で気になる配線整理方法(ケーブルスリーブの活用)

先日、デスク配置をアイランド型に変更したことで部屋が明るくすることができた等のさまざまな効果がありましたが、その反面普段気にしていなかった配線が丸見えになってしまったので、配線整理をしました。

配線整理については、完璧を求めると機器の入れ替えをする時に取り外しが大変になってしまうので、メンテナンスのしやすさも考えて、簡易的な方法のケーブルスリーブを使用した配線整理をしました。

デスクをアイランド型配置にした効果については以下の記事で紹介しています。

あわせて読みたい
書斎のデスク配置をアイランド型に変更することの効果

先日、書斎のデスク配置をアイランド型に変更しました。 壁付けにデスクを配置することが一般的だと思って、20年以上過ごしてきましたが、海外の方の書斎を見るとアイランド型にしている事が多く、自分にとってメ ...

続きを見る

用意するもの

今回用意した物は以下です。

用意するもの

  • ケーブルスリーブ
  • 結束バンド
  • ハサミ
  • ライター

配線整理する方法

step
1
結束バンドで配線をまとめる

まずは、配線をまとめるために結束バンドを使用しました。

注意ポイント

強く締めてしまうと断線してしまう可能性があるので、きつくしない程度でまとめてください

step
2
ケーブルスリーブでまとめる

必要な長さに合わせてケーブルスリーブをハサミで切ります。

切った端がほつれやすくなっているいので、ライターで炙ってほつれないようにします。

【ライターで処理する前】

【ライターで処理した後】

ライターで処理する前後を比較すると、ほつれなどが奇麗になっていることが分かると思います。

ひと手間加えるだけで、見た目が奇麗になることや、ほつれたカスも出なくなるので、ケーブルスリーブを切った端の処理は重要です。

配線整理前後の比較

【配線整理前】

【配線整理後】

配線整理した前後の画像を比較すると、見た目のスッキリ感が伝わると思います。

ケーブルスリーブの中にだらっと垂れ下がっていたスピーカーケーブルやHDMIケーブルなどをしまうことができたので、ごちゃごちゃ感を無くすことができました。

まとめ

デスク配置をアイランド型にすることで、通常の壁側につけるデスク配置よりも配線が見えてしまい気になってしまうことがありますが、ケーブルスリーブを使用することで、簡単に配線をまとめることができ、スッキリとさせることができます。

今回の配線整理をするのに掛かった時間は約20分程でした。

ケーブルスリーブを使用することで簡単に配線をまとめることができるので、気になる方は試してみてください。

-家と書斎