普段から以下の記事でも紹介しているDSC-RX100をサブカメラとして使用しています。
-
初代DSC-RX100を令和にいまさら購入した理由と使用した感想【レビュー】
普段はα7R2をメインで使用していますが、ボディとレンズを組み合わせて持ち運ぶと重量があるので、以前からサブ機として軽量で気軽に使用できるコンパクトカメラが欲しいと思っていました。 いろいろと調べてい ...
続きを見る
少し古いカメラですが、コンパクトなサイズ感と高い描写力があるので散歩カメラとしては丁度良く、出掛ける際にはよく持ち出しています。
そんな、気に入っているDSC-RX100ですが中古で購入した当初からボディに若干の傷があり、撮影時に気になることがあったので、今回傷隠しのために、Japan Hobby Toolから発売されているDSC-RX100用張り革キットを購入したので紹介します。
お勧めポイント
- ボディの傷隠しや、保護をすることができる
- 触り心地も悪くない
- サイズ感の精度が高い(ピッタリサイズ)
- 簡単に張り付けすることができる
- 価格が安い
気になるポイント
とくになし
開封
同梱品については以下になります。
同梱品
- 張り革のみ
用意した方がよいもの
必須ではありませんが、ボディに張り革を張り付ける際に用意した方がよいものを紹介します。
用意した方が良いもの
- 無水エタノール
- 綿棒
- ペーパー
- ドライヤー
-
Nobbyのマイナスイオンドライヤー(NB3000・NB3100)を美容師がお勧めする理由【レビュー】
テスコムから発売されているNobbyのマイナスイオンドライヤー(NB3000)を8年程毎日使用した感想や、気に入っているポイントについて紹介します。 これから、Nobbyのマイナスイオンドライヤーの購 ...
続きを見る
-
無水エタノールは精密機器(パソコンなど)や家電の掃除に大活躍
日頃からPCのキーボードや家電製品、オーディオ等の精密機器の汚れを落とす際には無水エタノールを使用して清掃しています。 無水エタノールは万能で上記以外でも、シール跡を奇麗にしたり、水で薄めることで消毒 ...
続きを見る
貼り付け
今回、ボディ側面の傷を隠すために張り革キットを購入しました。
step
1ボディの汚れを綺麗にする
まずは、綿棒に無水エタノールを浸み込ませてボディについた汚れを綺麗にしていきます。
無水エタノールで綺麗にできたら、ペーパーで拭き取っておきます。
注意ポイント
無水エタノールがレンズに付着しないように気を付けてください。(レンズのコーティング剥がれの原因になります。)
step
2張り付ける
張り革の裏面のシールを剥がします。
その後、位置を合わせながら貼り付け、仕上げにドライヤーで軽く暖めて、指で圧着すれば完成です。
本体右側の部分については、以下の記事でも紹介しているSONY純正のアタッチメントグリップ(AG-R2)を使用しているので張り革を張り付けていません。
-
DSC-RX100用にアタッチメントグリップ(AG-R2)を使用【レビュー】
先日購入したDSC-RX100ですが、カメラを握った時にボディ表面がサラサラとしており、グリップがないため、撮影中に落としてしまわないか心配になりました。 一応は落下防止のためにフィンガーリングをつけ ...
続きを見る
使用した感想
精度が高い
DSC-RX100のボディサイズに合うように作られているので、サイズ感の精度としては高いです。
本体の左下側には「ZEISS」のロゴがありますが、見えるように切り抜きがされています。
ピッタリサイズなので慎重に貼り付ける必要がありますが、仕上がりは元から革が張り付けてあったかのような綺麗な仕上がりになります。
高級感がある
純正といっても分からないくらい、高級感があります。
SONY純正のアタッチメントグリップ(AG-R2)を使用していますが、質感やデザインの違いはあるものの違和感は少ないです。
触り心地もよい
見た目も大切ですが、触った時の感触についても大事なポイントになります。
右手でグリップ部分を持って撮影をしているので、張り革部分を持つことは少ないですが、触った時の質感についても悪くはないです。
ただ、グリップ力についてはそこまで高くないので、カメラの落下防止のために張り革キットを購入するという考えは止めた方がよいと思います。
まとめ
今回は、ボディの傷隠しのために張り革キットを購入しましたが、サイズ感がピッタリなことや質感も悪くないので満足しています。
上記でも少し触れていますが、グリップ力が増えるわけではないので、カメラの落下防止のためには、アタッチメントグリップやストラップが必要になります。
耐久性についてはまだ分かりませんが、ボディの傷防止や傷隠しといった用途にはお勧めだと思います。