Windows

現役SEが教えるパソコンを使用した悪戯(Windows編)

この記事では現役のシステムエンジニアが、パソコンを使用した悪戯を簡単なものから順番に紹介します。

友人を驚かせたり、笑いのネタになればと思いますが、実際の悪戯は自己責任でお願いします。

ポイント

この記事はWindowsのPCを対象にしています。

パソコンを使用したイタズラの紹介

ネットワーク接続不可

パソコンで作業する際に最も使用頻度が高いのが、WEBサイトの閲覧だと思います。

そこで、LANケーブルが使用されている場合は、少しだけ抜くことで、WEBサイトの閲覧ができなくなります。

ポイント

全部抜いてしまうと簡単にばれてしまうので、少しだけ抜くことがポイントです。

マウスの裏にテープを張る

マウスの裏にテープを張るとポインターが反応しなくなります。

すぐにばれてしまいますが、ちょっとした悪戯として使用できます。

Capslockを有効にする

Capslockを有効にすることで、アルファベットキーの打鍵が大文字の入力になるため、日本語入力ができなくなります。

方法

[Shift]+[CapsLock]を同時に押す。

ブラウザーを開いたときに最初に表示されるホームの変更

ブラウザーを起動したときに最初に表示されるホーム画面を変更します。

通常はYahoo!やGoogleが多いですが、これを知らない間に「別のサイト」に変更しておくいたずらです。

使用しているブラウザーによって操作方法が変わるので、ここでは紹介しません。

画面の反転

以下の方法を使用することで、表示されている画面の向きを変更できます。

僕が社会人1年目の頃、自分のPCの画面を同期に反転させられて焦りました。

操作自体はとても簡単ですが、実際にされた人は相当焦りますし、この方法を知っている人はほとんどいないので実際にやられると困ります。

方法

  • [Ctrl]+[Alt]+「↑」を同時に押す 上向き(通常の表示)
  • [Ctrl]+[Alt]+「↓」を同時に押す 下向き(上下逆表示)
  • [Ctrl]+[Alt]+「→」を同時に押す 右向き
  • [Ctrl]+[Alt]+「←」を同時に押す 左向き

マウスを左利き用にする

通常は、選択やドラッグといった使用頻度の高い操作を行うのが左ボタンで、メニュー表示が右ボタンです。

左利き設定にすることで、操作を反対にできます。

方法

  • [Windows]+[R]キーで[ファイル名を指定して実行]ダイアログを開き、名前項目に「control」と入力して、[Enter]キーを押してコントロールパネルを開く。
  • [ハードウェアとサウンド]をクリックし、[デバイスとプリンター]の[マウス]をクリックします。
  • [マウスのプロパティ]画面が表示されます。[ボタン]タブが開いていることを確認し、「主と副のボタンを切り替える」のチェックボックスをオンにします。オンにすると左右のボタンの役割が入れ替わります。
  • [適用]ボタンを右クリックしてから[OK]ボタンを右クリックします。3 の手順で左右のボタンの役割が入れ替わっているため、これ以降は左クリックと右クリックが入れ替わります。

デスクトップの壁紙をスクリーンショットに変更

デスクトップの壁紙をスクリーンショットに変更し、デスクトップ上にあるショートカットやファイルを別の場所に移動しておくというものです。

気が付かなければ、壁紙をひたすらクリックすることになります。

方法

  • アプリから[ペイント]を起動させる。
  • [Print Screen]キーを押し、デスクトップのスクリーンショットを取得しペイントに張り付け任意の場所に保存する。
  • 任意の場所に保存したデスクトップのスクリーンショットを壁紙に設定する。

マウスの速度を変更する

マウスの速度を高速にしたり、低速にできます。

マウスの速度を遅くすると元に戻すのが大変になるので、注意してください。

方法

  • [Windows]+[R]キーで[ファイル名を指定して実行]ダイアログを開く。名前項目に[control]と入力して、[Enter]キーを押してコントロールパネルを開く。
  • [コントロールパネル]の[デバイスとプリンター]からマウスを右クリックし、[マウスの設定]を選択する。
  • [ポインターオプションタブ]からポインター速度を変更する。

ブルースクリーン

ブルースクリーンに関する悪戯です。

ブルースクリーンとは

ブルースクリーンとは、パソコンが故障した際にでる画面の事で、画面が青いことからブルースクリーンと呼ばれています。

システムエンジニアでしたら、かなりヒヤッとする症状ですがマイクロソフトの公式からダウンロードできます。

ダウンロード先はコチラ

まとめ

パソコンに関する悪戯方法はいろいろありますが、今回は簡単な物を中心に紹介しました。

実行する場合は、くれぐれも事故責任でお願いします。

-Windows