ガジェット

ThinkPad X280を今更購入した理由とお勧めポイント【レビュー】

つい最近、格安でLenovoから発売されているThinkPad「X280」を手に入れる機会があったので、思わず購入してしまいました。

以前からXシリーズのThinkPadを購入したいと思っていたところだったので、タイミングが良かったです。

この記事ではThinkPad「X280」を購入した理由と実際の使用感について紹介します。

お勧めポイント

  1. USB Power Deliveryに対応しているので、持ち運ぶ充電器を小さくできる
  2. 軽量・コンパクトなので持ち運びがしやすい
  3. デザインがシンプルでカッコイイ
  4. 打鍵感が良い
  5. 豊富な接続端子
  6. 用途に合わせて構成を選ぶことができる
  7. 豊富なカスタムパーツ(自分で液晶やストレージなどを交換できる)

気になるポイント

  • キー配列が普段使用しているものと若干違うので、タイピングミスをする(ノートパソコンなので仕方ないところです)
  • 純正の充電器が大きくて重い

今回購入したX280のスペック

今回購入したX280のスペックは以下です。

スペック

  • CPU:Core i5 7300U @ 2.60GHz
  • メモリ:8.00GB
  • ディスプレィ:HD(1366x768)
  • ストレージ:240GB
  • 重量:1.26Kg
  • 幅x高さx奥行:307.7x17.8x209.8 mm

スペック的には中間くらいの構成のため、動画編集をするにはパワー不足感はありますが、ブログや生活で使用する用途でしたら十分な構成だと思います。

X280と一緒に使用している物

USB PD対応の充電器・ケーブル

充電器はAnker PowerPort Atom III 45W Slimを使用しています。

あわせて読みたい
AnkerのPowerPort Atom III 45W Slimはモバイル用充電器として最適【レビュー】

先日、iPad pro12.9インチ用の充電器としてANKERから発売されているAnker PowerPort Atom III 45W Slimを購入したので紹介をします。 実際に1週間ほど使用して ...

続きを見る

USB Type-C対応のマルチハブ

SDカードを読み込むためにQGeeMのUSB Type-Cマルチハブ(M7VC01)を使用しています。

あわせて読みたい
QGeeMのUSB Type-Cマルチハブ(M7VC01)【レビュー】

iPad ProやWindowsパソコンなどUSB Type-Cに対応したデバイスが増えてきたので、そろそろUSB Type-Cに対応したマルチハブが欲しいなと以前から思っていました。 マルチハブの使 ...

続きを見る

Bluetooth接続対応のマウス

BluetoothマウスはロジクールのMX Anywhere 3を使用しています。

あわせて読みたい
ロジクールのMX Anywhere 3は自宅でも外出先でも使用できる最高のマウス【レビュー】

つい先日、ロジクールからMX Anywhere 3が発売されるということで予約をしていたのですが、発売日の10月29日に家に届きました。 今まで購入してきたマウスは主にロジクールかエレコムから発売され ...

続きを見る

Bluetooth接続対応のキーボード

自宅にいる際は外部モニターに出力しての使用が多いいので、ケーブルレスで使用できるBluetoothキーボード(KeychronのK8)を一緒に使用しています。

あわせて読みたい
Keychron K8日本語配列のレビュー!91キーテンキーレスのBluetooth接続に対応したメカニカルキーボード!【レビュー】

最近、自宅で新しくデスクトップパソコンを購入しましたが、使用できるキーボードがなかったため、急遽一台購入する必要がありました。 今までFILCOのキーボードをメインで使用してきたので、FILCOのBl ...

続きを見る

PCスタンド

PCスタンドはMAJEXTANDを使用しています。

あわせて読みたい
MAJEXTANDをWindowsパソコン用のスタンドとして使用【レビュー】

最近、友人から使用しなくなったノートパソコン用のスタンド(MAJEXTAND)をいただきました。 MAJEXTANDというと MacBookで使用している方が多いと思いますが、僕はMacBookを所有 ...

続きを見る

4Kモニター

自宅で使用する際は、画面が小さいので4Kモニターに外部出力させて使用しています。

USB Type-CまたはHDMIを使用して外部出力させることによって4K(3840×2160)表示させることが可能なので、モニターへの表示量を多くでき、作業効率を一気に上げることができます。

使用しているモニターについては、LGの「43UN700T-B」を使用しています。

あわせて読みたい
LGの大型4Kモニター 「43UN700T-B」で作業効率を上げる【レビュー】

Amazonのブラックフライデーで以前から気になっていたLGのモニター(43UN700T-B)が安くなっていたので、「仕事のために必要だから」という理由を無理やり作り、購入しました。 今までは、I-O ...

続きを見る

購入した理由

USB PDに対応している

一世代前のX270からUSB PDを使用した給電に対応しているみたいですが、正式にはX280からUSB PD給電に対応しました。

USB PDに対応することによってiPadやスマートフォン、その他のデバイスと共通の充電器を使用できるメリットがあります。

外出する際に持ち運ぶ充電器を減らすことができるため、次にノートパソコンを購入するならUSB PDに対応した物を購入することが必須条件でした。

拡張性が高い

ThinkPadの「X2xx」シリーズは整備性や拡張性が高いため、不具合が発生した際に自分でパーツの交換をしたり、機能追加などのカスタマイズができます。

以前、ThinkPadのx201を使用していましたが、その時もメモリやSSD、キーボード、ディスプレイなどを自分でカスタマイズして使用していました。

今回購入したX280も自分でカスタマイズが可能で、SSDやキーボード、ディスプレイなどを交換できます。

注意ポイント

メモリはマザーボードに直接半田付けのため、交換できません。

壊れない

ThinkPadのXシリーズはビジネスで使われることを想定しているため、耐久性が非常に高いことが特徴です。

以前ThinkPadのx201を使用していましたが、雑に扱っていてもとにかく壊れないため、今でも現役で稼働しています。

そのため、僕の中ではThinkPadのXシリーズに対して信頼感みたいなものがあります。

サイズ感が丁度良い

サイズ感も丁度良いと感じました。

最近はカフェなどの外出先で作業することは少ないですが、現在の状況が落ち着いてきたら外出先での作業についても増やしていく予定です。

持ち運ぶことを考えた時に軽量・コンパクトであることは重要なポイントでした。

価格が安い

現在、X290やX390が発売されているので、X280は一世代前の機種になってしまいますが、その分購入価格を抑えることができます。

X290やX390だとCPUが新しくなっているなどの魅力的な部分はありますが、そこまで大きな変化は感じられなかったため、一世代前のX280を安く購入することにしました。

最新の物が欲しいという拘りがなければ、X280を割安で購入する選択肢はありだと思います。

使用した感想

純正の充電器が大きい

純正の充電器とAnker PowerPort Atom III 45W Slimを比較するとサイズ感に大きな差があります。

純正の充電器が65Wなのに対して、Anker PowerPort Atom III 45W Slimが45Wのため、給電できるワット数に差はありますが、日常使いでは45Wでも問題なく使用しながら充電ができるので、コンパクトなAnker PowerPort Atom III 45W Slimを使用しています。

【純正充電器の測定結果】

測定結果

20V×2.53A=50.6W

【Anker PowerPort Atom III 45W Slimの測定結果】

測定結果

19.3V×1.91A=36.86W

測定結果としては、純正充電器の方が10W以上高出力で充電可能ですが、持ち運び時はコンパクトな方が利用するメリットが大きいので、Anker PowerPort Atom III 45W Slimを使用しています。

ファンの音が静か

ファンの音がほとんどしないので、快適に使用できています。

ブログを書いたり、ネットサーフィンくらいだとCPU温度が45度前後なのでファンが回りません。

今まで使用していたノートパソコンはファンの音が結構気になっていたので、パソコンの進化に驚きました。

端子が豊富で困らない

USB端子や外部出力するための端子が豊富なので、使用していてとくに困ることはありません。

右側にはUSB3.0ポートが1つあります。

左側には以下の接続端子があります。

接続端子

  • USB Type-C端子
  • USB Type-C端子(Thunderbolt3)
  • 有線LANを変換して接続するための端子
  • USB3.0端子
  • HDMI端子
  • イヤフォンジャック

SDカードリーダーがないので、上記で紹介しているQGeeMのマルチハブを使用しています。

キーの打鍵感が良い

ThinkPadと言ったらキーボードのセンターにあるスティックタイプのトラックポイント(赤ポチ)が有名ですが、X280にも搭載されています。

普段はマウスを使用することが多いので、あまり使用していませんが、愛用している人も多いと思います。

気になる打鍵音は静かなので、カフェなどで作業をしていても気になることはなく、キーストロークは全体的に浅めですが、戻る力が強いので、キーを打った感触は感じやすいと思います。

長時間タイピングをしても疲れる事はなく、最後まで気持ちよく文字入力できます。

まとめ

全体的に満足度が高く、外出先で使用するモバイルパソコンとしての性能は十分に感じました。

ブログを書いたり、メール、ネットサーフィン等の用途で使用する場合、十分に応えてくれるノートパソコンだと思います。

しばらく使用してみて、液晶画面に不満が出たりSSDの容量が足りなくなったら自分で交換してみようと思います。

追記ですが、2021年7月に液晶画面の交換をしました。

あわせて読みたい
ThinkPad「X280」の液晶パネルを交換して良かったこと・方法について

プライベートで使用するパソコンとしてThinkPad「X280」を使用していますが、性能についてはとくに不満もなく快適に使用できています。 使用しているThinkPad「X280」の詳細については、以 ...

続きを見る

-ガジェット
-, ,