ガジェット

ロジクールのERGO M575Sワイヤレス トラックボールのお勧めポイントと使い方【レビュー】

ロジクールのワイヤレス トラックボール(ERGO M575S)を先日、購入しました。

自宅では既に以下の記事でも紹介しているELECOMの親指トラックボールマウス(M-XPT1MRXBK)を使用していますが、使用するパソコンが1台増えたので、急遽追加でマウスを購入する必要がありました。

親指トラックボールマウス(M-XPT1MRXBK)も気に入っているので、同じものを購入しようとしましたが、違うものについても試してみたいと思ったので、ERGO M575Sワイヤレスを選びました。

実際に使用してみると使い勝手が良かったので、紹介します。

あわせて読みたい
ELECOMのフラッグシップ親指トラックボールマウス(M-XPT1MRXBK)のお勧め・気になるポイント【レビュー】

自宅でPC作業をする際に使用しているマウスについては、以下の記事でも紹介しているロジクールの「MX Master 3S」をメインで使用していますが、一日中作業をしていると手首が結構疲れるので親指でマウ ...

続きを見る

お勧めポイント

  1. 人口工学に基づいた設計のため、手のフィット感が高い
  2. 手首や腕が疲れにくい
  3. 省スペースでの使用が可能
  4. USBレシーバー・Bluetoothの両接続に対応している
  5. トラックボールの動きが滑らかなので、自然な操作ができる

気になるポイント

とくになし

仕様について

仕様については以下です。

仕様

  • 高さ:134mm
  • 幅:100mm
  • 奥行き:48mm
  • 重量:145g
  • センサー技術:ロジクール アドバンス オプティカル トラッキング
  • 公称値:400dpi
  • 最大値:最大2000
  • ボタン数:5個(左/右クリック、戻る/進む、ミドルクリック付きスクロールホイール)
  • 電池タイプ:単三形乾電池
  • 電池寿命(Unifying USBレシーバー使用時):最長24ヵ月
  • 電池寿命(Bluetooth®使用時):最長20ヵ月

開封

同梱品については以下です。

同梱品

  • RGO M575S ワイヤレス トラックボール
  • USBレシーバー
  • 単三形乾電池
  • クイックスタートガイド

使用した感想

手首が疲れない

一番最初に使用する際は手に持った時に違和感を感じましたが、人口工学に基づいた特徴的なデザインになっているため、2~3日すると慣れてきて、違和感なく操作できるようになりました。

トラックボールを使用した操作になることにより、通常のマウス操作で必要になる手首や腕の動きを必要としないため、長時間作業をした際に以前よりも手首の疲れを感じなくなりました。

1日の中でPCを操作する時間が少ない方はあまり体感できないかもしれませんが、一日中PCの操作をしている方だと体感できると思います。

トラックボールの動きについても滑らかで、カーソルを合わせた場所で思うように止めることができるため、使いやすいです。

使いやすい

ボタン構成は以下です。

ボタン構成

  • 右クリック
  • 左クリック
  • 中央ボタン
  • 戻る
  • 進む

他のマウスを使用する際でも、日頃からメインで使用するボタンについては上記のものであることや、たくさんボタンがあっても使い切ることはできないので十分だと思います。

LogiOptionsのアプリを使用すれば、中央ボタン、戻る、進むの役割を変更できますが、よく使用する役割なので、変更せずに使用しています。

BluetoothとUSBレシーバーの切替が可能

BluetoothとUSBレシーバーによる接続に対応しており、背面ボタンの操作で切り替えて接続できます。

注意ポイント


有線接続には対応していません。

USBレシーバーを本体に収納できる

USBレシーバーを使用しない際は、本体の電池ボックスの中に収納できるため、USBレシーバーを紛失するリスクを減らすことができます。

Bluetooth接続をメインで使用していて、普段使用しないUSBレシーバーを使用する際に紛失してしまって使えなかったリスクを減らすことができるので、本体に収納できるのは便利です。

電池持ちがよい

ERGO M575Sを使用するためには、単三形乾電池1本が必要です。

電池寿命については、USBレシーバーとBluetoothによる接続方式や使用頻度によって異なりますが、だいたい1年以上は使用できるので、電池持ちについてはよいと思います。

また、リチウム電池による充電方式ではないため、バッテリーの寿命を気にしないで使用できる点についてもポイントです。

ポイント

  • Unifying USBレシーバー使用時:最長24ヵ月
  • Bluetooth Low Energyの使用時:最長20ヵ月

注意ポイント

リチウム電池による充電方式には対応していないため、単三電池が必要です。

狭いスペースでも使用できる

マウスを動かす必要がないため、デスクにマウスを置くことができるスペースさえあれば操作可能です。

省スペースでも作業できるので、広いデスクを確保できない方にもお勧めです。

まとめ

購入してから数カ月、ERGO M575Sを使用していますが、今ではこのマウスがないと作業できないくらい気に入って使用しています。

以前からトラックボールマウスを使用していたため、使用にすることについての不安はありませんでしたが、最初に少し慣れが必要でした。

慣れてしまえば、手首や腕の疲れを減らすことができることや、省スペースでの作業が可能になるなど、通常のマウスには戻れなくなるくらい最高のマウスだと思います。

マウス本体のサイズが若干大きいため、自宅ではERGO M575Sを使用しており、外出先では荷物をコンパクトにするために小型マウス(MX Anywhere 3)を使うように使い分けをしていますが、トラックボールマウスの方が快適なため、もう少しコンパクトなモデルが出ると嬉しいと思いました。

ERGO M575Sはお勧めなマウスだと思うので、よかったら使ってみてください。

-ガジェット
-,